「小円筋(しょうえんきん)の作用 その2」George Arikawa2014年9月23日読了時間: 1分 おはようございます。 今日のテーマは、 「小円筋(しょうえんきん)の作用 その2」 です。 昨日は、小円筋による 肩関節の外旋(がいせん) という作用をご紹介しました。 今日は腕を肩の高さに 挙げた状態での、 棘下筋(きょくかきん)と 小円筋の違いを確認して みましょう。 棘下筋は、 外旋の動き以外に、 水平外転という 背中側に腕をひく 動きがおきます。 それに対して、 小円筋は、 外旋が中心です。 ※脇をとじるような 動きも加わります。 少し難しいので、 まずは、筋肉の走行から なんとなく違いが あることを知っておく だけでもいいです。#小円筋 #肩関節
Comments