

「肩甲下筋(けんこうかきん)のおさらい」
おはようございます。 今日は肩甲下筋の おさらい(御復習い)を しましょう。 まずは、肩甲骨を前から 見てみます。 肩甲骨は、肋骨上部の 背中側にあります。 そのため、前面は 肋骨と接しており、 体の前からは見ることが できません。 この筋肉を学ぶ前に、...


「肩甲下筋(けんこうかきん)を意識して動いてみよう!」
おはようございます。今日のテーマは、 「肩甲下筋(けんこうかきん)を意識して動いてみよう!!」 です。 これまで、肩甲下筋の 起始、停止、作用を 学んできました。 最後は、この筋肉を 意識して動いて みて下さい。 筋肉を意識することで 同じポーズでも...


「肩甲下筋(けんこうかきん)はどのアーサナで使いますか?」
おはようございます。今日のテーマは、 「肩甲下筋(けんこうかきん)はどのアーサナで使いますか?」 肩甲下筋(けんこうかきん)の 作用は、上腕を内にねじったり 胸側に動かしたりする 動きでした。 この動きがでてくる アーサナで使います。 ...


「肩甲下筋(けんこうかきん)の作用 その2」
おはようございます。今日のテーマは、 「肩甲下筋(けんこうかきん)の作用 その2」 昨日は、肩甲下筋による肩関節 の内旋(ないせん)という 作用をご紹介しました。 今日は、肩甲下筋の 2つ目の作用です。 それは、 【肩の高さで上腕を胸側へ動かす】 ...


「肩甲下筋(けんこうかきん)の作用 その1」
おはようございます。今日のテーマは、 「肩甲下筋(けんこうかきん)の作用 その1」 肩甲下筋は、 棘上筋(きょくじょうきん)、 棘下筋(きょくかきん) と違って肩甲骨の 前面についている 筋肉です。 この筋肉の作用は 大きく分けて2つ あります。 ...


「肩甲下筋(けんこうかきん)」
おはようございます。今日から 肩関節のインナーマッスル 3つ目です。 「肩甲下筋(けんこうかきん)」 棘上筋(きょくじょうきん)や 棘下筋(きょくかきん)は、 肩甲骨の後ろ側に ついている筋肉でした。 今日から学ぶ 肩甲下筋(けんこうかきん)は、 肩甲骨の前側につく...