top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
イラストヨガ解剖学
profile
ワークショップ情報
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
ヨガ解剖学*外腹斜筋
「外腹斜筋(がいふくしゃきん)の作用」
この筋肉は、左右の片方だけ
働いた場合と、両方が働いた
場合では作用が違います。
まずは両方が働いた場合をみてみます。
両方が働くと、
【腰を丸める】
作用になります。
同時にお腹を凹ませます。
片方だけが働いた
場合もみてみましょう。
片方だけが働くと
【反対側へ体をねじる】
です。
右の外腹斜筋が働くと
右の肩が前にでます。
bottom of page