top of page

ヨガ解剖学*三角筋

yoga,ヨガ,解剖学,イラスト,股関節
yoga,ヨガ,解剖学,イラスト,股関節

「三角筋(そうぼうきん)の作用」

 

 

三角筋には幅があるので

どこが働くかで作用が

変わります。

 

前と後ろが

働いた時の作用は、

 

 

【肩を前後に動かす】

 

 

です。

 

 

前側が働くと、肩を前に曲げます。

後ろ側が働くと、肩を後ろに曲げます。

 

 

今回は、横側が働いた

場合をみてみましょう。

 

 

横が働くと

 

 

【肩を外に開く】

 

 

です。

 

 

イラストをみて確認しましょう。

 

Copyright (C) 2014 イラストヨガ解剖教室 All Rights Reserved.

 

福岡市中央区大名2-10-39  

℡ 090-4995-8085     mail:kyouchukyouchu@gmail.com 

bottom of page