top of page

yoga*肩甲挙筋

yoga,ヨガ,解剖学,イラスト,肩甲挙筋
yoga,ヨガ,解剖学,イラスト,肩甲挙筋

「肩甲挙筋(けんこうきょきん)の作用 」

 

 

この筋肉の作用を

考える時に、注意して

ほしいポイントがあります。

 

それは、起始停止の

どちら側の骨が動くかで

作用が違ってくると

いうことです。

 

首側が固定されて、

肩甲骨側が動く場合の

作用は、

 

【肩甲骨を上にを引きあげる】

 

です。

 

この動きを肩甲骨の

挙上(きょじょう)

といいます。

 

肩をすくめる動きと

いった方が分かりやすい

かもしれません。

 

 

肩甲骨が固定された

場合は、

 

【顔が横を向く】

 

です。

 

 

 

 

Copyright (C) 2014 イラストヨガ解剖教室 All Rights Reserved.

 

福岡市中央区大名2-10-39  

℡ 090-4995-8085     mail:kyouchukyouchu@gmail.com 

bottom of page